コンサートレポ
2000年 SMAP'00 "S map Tour"
大阪ドーム 2000年10月27日(金)・10月28日(土)・10月29日(日)
レポ提供:masamiさん最初のMC
中居君は、札幌・仙台より大阪はずっと暑いっていってました。
でも、大阪にしては27日は、すごく冷え込んだんだけど
MCの時点でメンバー全員汗だくだった。
「shake」の歌の時、センターの上段で中居君だけ、
2回水orポカリをのんでる。
この後も、随所におかれているのは、中居君だけが飲んでいた。
名古屋・東京より、ドームでの最初を、
大阪にしたいという5人の意見が一致したっていってました。
でも、この時期福岡と東京は、野球で使えないから名古屋と大阪しか、
空いてなかったんだろうね。
「アルバム聞いてくれた?」と最初に中居君。あんまり返事がない。
次、拓哉君が聞くと、声をそろえて、みんなが「聞いたよ」と答えた。
ここで、人気の差がでたと中居君つぶやく。
「shiosai」のうたは、本当にいい歌で中居君が録音したことを聞いて
吾郎ちゃんが、それは、「ひきしお」だっていって会場が大うけした。
剛君は、「いいとも」が、終わってから一人で大阪入りしたので
空港には、ファンの人が誰も来てなくて寂しかったらしい、、、
中居君のピアニカ演奏。なかなか、
メロデイーが思い出せずになんどもやり直していた。
その前に、野球中継につないでいたので気になってたみたい、、、
2度目の「らいおんハート」の時、センターの上にあがったステージ上で
慎吾君に歌詞とメロデイーの最終確認をとっていたようです。
赤い衣装の時、中居君だけ白い靴から、履き替えてなかったのも、
きっと野球が気になってしかたなかったせいでしょう。
日曜日で良かったのは、拓哉君がガッチャマンの話をし出したときに
マイクをはずして、「やめようっか?」みたいなことを
中居君がいったときの表情とか(拓哉君は、CMが大阪では
放送されていないこと知らなかったみたい、、、)
スケートボーイズの対決で拓哉君が行った方が
盛り上がっているのを見てわざと自分の側を静かにさせて、
「こっちの方が俺おいしいから」っていってしまうところなどです。
拓哉君が、「コンバンバーン」っていって観客から、
うううー(打たれた真似)って言ってもらったのに対して、
中居君は、Birdmanのビデオにあったようにズボンを下げて、
黒のアンダーパンツのような姿になったのもかわいかったよ。