コンサートレポ
2000年 SMAP'00 "S map Tour"



秋田大館樹海ドーム 2000年11月3日(金祝)・11月4日(土)  

レポ提供:ナツメグさん

記憶力限界への挑戦、です。いつものように超いい加減なレポです。
みなさんもそのつもりで「ニュアンス」だけ楽しんで下さいね(*^_^*)
前回の仙台と違って4日はもう暑い暑い。
暑かったんです。本当に東北?って感じでした。
秋田樹海ドームは、まばらな民家と畑の中にポツンとありました。
ではではまたまた箇条書きスタイルで・・・・・。

@秋田発 新商品の登場!
まずは新しいグッズのお知らせからです。
トートバッグ(色は濃いピンクか紫色)が販売されてました。
ナイロン製?かなぁ。
大きめのバッグに小さなポーチ付き。
下の隅にSMAPって書いてあったような気がする。
「メンバーも使ってる!」とありましたが、ホントかな?
値段はなんと1万円!た、高い!ちゃっちい割りに高いっス。

A最初の中居君の挨拶
「昨日のライブは最高だった!
一番良かったかも!この会場スキだよ。
昨日のライブはすっげぇ楽しかった!このくらいの広さがいいの。
東京ドームなんかだとさ、大きすぎてさ、
俺達だけが勝手にやってるって気がするんだよね。
これくらいだと、見られてるって感覚があるんだよね。
ここは山奥だし、駅も遠いよね。
ここに来る時もさ、フツーの民家のすぐ横とか通って来るんだよね」
★機嫌よかったなー中居君。マジで楽しいみたいでした。

B1回目のMCの時、中居君が・・・
「今日ね、ここの横のグランドでサッカーやったんだ、4人で。
そこにいた中学生がサッカーやってたから、
仲間に入れて〜とか言ってチーム組んでやったんだ。
(その中学生は突然のSMAPの出現にしばし呆然としたそうです)
木村と剛、俺と慎吾でチーム組んだ。
もうね、SMAPとか一般人とか関係なくね。
全然関係なかったね」
そして木村さんが、「金網の向こうで見てたファンの人たちも、
SMAPじゃなくて、ただサッカーの試合見てたって感じだったよね」
中居君ノリノリで満面笑み。
「俺ね、こういうSMAPスキ!
みんなで何かひとつの事をやれる姿勢ってゆーかさ。
俺さ、こういうSMAPならずっーとやっていたいな」
その話をじっーと聞いていた吾郎ちゃんが参戦します。
「えっーサッカーやったの?楽しそう。
誘ってよ〜〜〜〜〜〜僕もぉ」
木村さんがすかさず、
「おい、ちょっと待て。お前が言うとなんか違う意味になる」
「僕もサッカーしたかった。4人でやったんだー」と、とても残念そう。
中居君がトドメをさします。
「何言ってんだよぉ。
お前、俺らが外へ出て行く時ドライヤーかけてたろ?
帰ってきた時もまだドライヤーかけてたじゃんか」
(吾郎ちゃん汗でぬれた髪を振り回します)
「僕ね、イヤなんだよね。ここってさ、樹海でしょ?
湿気とか強そうじゃない?」
(しきりに髪の毛を気にします。もうぐちゃぐちゃです)
(誰かがズラっぽいって突っ込むと)
「僕はズラじゃないよ」(何故か本当にズラっぽく見えます)
「お前さ、ずっとドライヤーかけててその程度なの?」
(これは中居君か木村さんが言いました)
★中居君はやっぱりバリバリのSMAPファンでした。
だから今日は超ご機嫌だったのね。
吾郎ちゃんの髪の毛に関しては毎年恒例の「ネタ」になりましたね。

Cサッカーの話をしている時中居君か木村さんが、
「みんなもさ、10時にここにくれば俺たちのサッカー見れたんだよな」
(えっーーー!というすごいブーイング)
(中居君、ムキになってそのブーイングに答えます)
「だってさ、みんないないんだもん!
朝、ココに来れば良かったんだよぉ」
★ムキになって言い返す中居君は可愛かったよ。

Dまたまたサッカーの話の時、
何を思ったか吾郎ちゃんが中居君に、「うがいした?」
「へっ?」と中居君。???マークが顔に貼り付いてます。
「ほら、外から帰ってきたらうがいしなさいって、
小さいときお母さんから言われなかった?」
★吾郎ちゃん、中居君にはずいぶんかまうよね。
かまいたくなるほど“カワイイ”ってこと?

E慎吾のシルバーの太いペンダントを見て中居君が、
「ちょっとこういうペンダントってゲイっぽくない?」
「ちょっとー僕をゲイにしないでよー」 
(しばらくゲイ論争が続きます)
「ほら、慎吾の全身映してみてよ」 
(巨大スクリーンに慎吾の全身が映ります)
(言われてみるとちょっとゲイっぽいかも)
(中居君が低音で“ヒー イズ ゲイ”とささやきます)
「えーやめてよぉ」と慎吾。でもなんかうれしそう。
「でもさ、慎吾と中居のって似てねぇ?」と木村さん。
中居君のはいつものあの青いペンダント。
「俺の?これ?」青いペンダントを自分で指差します。
「これさぁ、いくらだと思う?これね、880円なんだよ。
安いでしょ?地元の藤沢で買ったの。
夏が終わったらさ、バーゲンやっててさ。
色違いで2個買っちゃったっ!!」超自慢気でした・・・。
★あなたは芸能人長者番付10位でしょ?
前にも藤沢でサンダル千円で買ったって言ってたっけ・・・。
こんなところが好きだな。

Fつよぽんネタです。
「僕ね、オーラを調整できるんだよね。
だから、街中とか歩いてても全然平気なの。
芸能人オーラ出してないから」
(ヘンな自慢をしてるつよぽん)
「じゃあ、今は?」と中居君。
「ううん、出してない」しれっと答えるつよぽん。
「出せよっお前!今出さなくて、いったいいつ出すんだよっ!!」
その後、中居君に
「じゃあ今日のライブは、剛君は一般人参加ということで・・・」
「えっーだって僕はSMAP・・・」
一般人参加としてのつよぽんでした。
★私も以前代官山でツヨポンと会ったことがありますが、
一瞬誰だか、本当に分かりませんでした。

Gアイドルキックオフでのあのねのねのコメントが笑えました。
「この姿は親にはゼッタイ見せたくない!とたっくんが言ってました」
「さあ、腋毛の処理も済んだところでスケートボーイズの登場です」
★仙台ではこんなコメントではなかった気がする。

H吾郎ちゃんネタです。
吾郎ちゃんがいつにも増してハイテンション。
「今日は吾郎、テンション高いな〜」とメンバーに言われ、
肩にかけてたSMAPバスタオルを蝶のように
ひらひらさせて、遊んでました。
MC中、TOKIOのマボの真似をして、場内大爆笑。
本人ご満悦。意外とうまかったんですよ。

I木村さんネタです。
赤い服を着て滑り台を降りるときの事。
木村さんのは皮の赤いジャケット。
うまく滑らず、木村さんののアレ?って顔が巨大スクリーンに映ります。
自分の服が皮ジャンである事を確認。
ニコッと笑って、でんぐり返しをしながら
コロコロと滑り台を転がってゆきました。
そのニコッが、とってもかわゆかった!そうです。(by 友人)
私は中居君を追っていたため、見ていませんでした。

とりあえず第1弾終了です。段々コンサがまとまってきましたね。
サッカーやったのが効いたのか、みんな和気あいあいって感じ。
LIVING IN AMERICANの前奏のとき、
中居君と吾郎ちゃんが小声でしゃべってて、
二人とも楽しそうに笑ってた。
歌やダンスの合間にメンバー同士、
つつきあったり、ちょっとしゃべったりしてたし・・・。
そうそう、中居君はダンサーの男性とも話してた。
それもすっごく楽しそうだった。
暑かったので、メンバー全員汗びっしょり。
仙台では見なかった滴る汗を見たもんね。美しい〜。
やっぱりコンサは夏が良いよね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
なにしろ記憶力だけのシロモノですから、
完璧な再現にはなってません。
どうかその辺はご容赦くださいね<m(__)m>

Designed by chocoto