コンサートレポ
SMAP '01 "pamS Tour"



東京スタジアム 22001年8月31日(金)・9月1日(土) 

レポ提供:@きょん
2001年8月31日(金)

●オープニング
広島までははあった、スクリーンに映し出される
PV(新しいもの→古いもの)は、やはりカットされていました。
「$10」のアレンジに合わせて ステージ中央の上のほうから
エレベーター風の横長のゴンドラに4人並んで登場です。
※衣装 ピンクのバラ柄のスーツ(胸元にはバラのコサージュ)
ジャケットの下は、ピンクのTシャツ
ゴンドラが地上についた時点で

●$10 → 木村君の「行くぞぉ!!」と言う掛け声で スタート

●がんばりましょう
前奏で中居君の「SMAPライブ!!!」の絶叫  会場も大興奮
思わず私も 「fu、fu〜」の合いの手に力が入り 
ジャンプまでしていました(笑)

●ダイナマイト
歌いだしは吾郎ちゃんに代わり誰が?と注目していたのですがあいにく
見えませんでしたって言うよりもう中居君しか見ていない?
でもいつもより中居君の声がよく聞こえる(笑)
今日の中居君、歌うことにも張りきってる??

●KANSYAして
アレンジされた前奏で綿氏の大好きな「千手観音」風のダンス
間奏で、恒例のあいさつ
(×××は、聞き取れなかった部分です)
木村君 → 「今日も4人だけど 思いっきり×××、
俺らも みんなも一緒にあいつを待とうぜ!」
剛君 → 「み〜〜〜んな、元気ぃ〜〜?今日も4人でごめんねぇ〜
みんなでこうして×××、5人のSMAPは不滅だよぉ〜〜」
慎吾君 → 「今日もよろしく!せいのっ、おっはぁ〜」
中居君 → 「4人でもがんばるぞ!吾郎をみんなで守るんだ!!」
この後の「LOVE〜愛のために」は、剛君一人で歌いました。
中居君の「ラブ〜、ラブ〜、ラブ〜、ラブ〜」は、聞けませんでした(笑)

●smac 2番はカット
※生着替え → スクリーンカーテンの向こうでSMAP君たちが生着替えを始めます。
DJが、いろいろ言っていましたが、私は中居君に釘付け・・(笑)
※衣装 紺のセーラー風、今のSMAPには、チョットかわいすぎ?

●Can’t stop!!Loving

●Don’t cry Baby → 吾郎ちゃんのパートは木村君

●Major → 吾郎ちゃんのパートは木村君

※生着替え → 「負けるなBaby!」の曲に合わせて
スクリーンカーテンの向こうで素っ裸
のSMAPがコマネチダンス?を踊っています。
そんな変なSMAPに見とれていたら・・・
なぜかステージにSMAPが、何処からやって来たのか?
見逃してしまいました(笑)

※衣装 それぞれいろいろ・・
しかし私はここでも中居君しか見ていなかったm(._.)m ゴメン
中居君は、素肌に白いオーバーオール上には黒のジャケット?

●雪が降ってきた
他のメンバーは普通に出てきたのですが中居君一人自転車を
こいで登場。ステージの右へ左へ花道へ実に楽しそうでした(笑)

●正義の味方はあてにならない → 4つの椅子を使って懐かしのダンス
(椅子の色は、未確認)(笑)
「〜どこに居るの」の 後の「あっち!」は、
中居君により「東京!」に変わっていました。

●MC → レポは別途参照(ページの下のほう)

●朝日を見に行こうよ(剛君ソロ・韓国語)
空港でチョナンカンが、メッセージのVTRがスクリーンに流れ、
チョナンカンこと剛君登場
リーゼントに真っ赤なチークでメイクした剛君。
※衣装 赤地に白いチェック風(襟と袖は、水玉)のジャケットに
白いパンツ

●グリーングリーン(慎吾君ソロ)
「スマ×スマ」音楽室でおなじみのグリーングリーンロックバージョンです
トランペッターやギターさんを引き連れカッコイイ慎吾ちゃんが
出だしをアカペラで歌い上げます

--以下、曲順のみ
〜〜裏スマショー〜〜
●恋の形
歌い出し吾郎君のパートは中居君が、なぜか私が緊張(笑)

●どんないいこと → 歌いだしはEvery Youで

●夜空ノムコウ

●Scarface Groove

●Living Large

●Five true Love

●オレンジ

●らいおんハート

●HA(木村君ソロ)

HOWEVER (中居君ソロ)
GLAYの名曲をしっとりと歌い上げてくれました。
まじめにやれば出きるのに・・(笑)
最初の1小節で会場からは、変な?歓声が・・・(笑)

おいらの人生のっぺらぼうー(中居君ソロ)

●慎吾ママ・学園天国

●はじめてのチュウ

●泣きたい気持ち

●心の鏡

●Shake

●君と僕の6ヶ月

●はだかの王様

●オリジナルスマイル



以下MCレポ 2001年8月31日(金)

中居君の「こんばんは!」の挨拶でMCは、始まりました。
中居君「ごらんのように吾郎君がああ言うことになってしまいまして
4人でやらせていただいております。
よろしくお願いしま〜〜す」の挨拶でMCは、始まりました。
めちゃゲンキな中居君です(笑)

まずは、立ち位置について
オープニングから「中居君が立ち位置を間違えた」と、
慎吾君からのブーイング。
慎吾ちゃんが乗るはずだった椅子に中居君が乗ったと訴える慎吾君
「意味わかんない??」と、とぼける中居君、
二人のやり取りを笑いながら見ていた他のメンバーを
引き連れてSMAP君たち花道に集合!
「俺は、絶対間違えていない!」という中居君の言葉から、
検証が始まりました。
時々、歌詞を口ずさむ中居君、でも本気なのかわざとなのか?
めちゃくちゃでした。
慎吾くんも変な歌詞を口ずさみ木村君に突っ込まれていましたよ(笑)
最終的に中居君がふてぶてしくも間違えを見とめたものの
今度は、矛先が剛君に(笑)
「$10」で剛君が、中居君にかぶっていたと・・・・
しかし剛君、あっさり「ごめん・・・・」
5人だと位置取りが難しいと、ひっそりぼやいた中居君でした。

話しは、衣装の話しに・・・
知らない間に前の公演と「シンツヨ」の衣装が、違うと木村君
そして 中居君には「おまえの衣装は、
まるでスピードのデビュー当時?みたいだ」と、
(この時の中居君の衣装は、素肌に白いオーバーオール)
「デビュー当時の”ヒロ”って感じ」と木村君に言われ、てれる中居君。
そして「この会場は、空が見えるんだぁ〜?」なんて、
話しをごまかしました(笑)

「僕の友達で中居君のこと すごく好きな奴が居る・・・男だけど」(笑)
こんな剛君の話しからなぜか、木村君と慎吾君の人気は
すごいと言うお話に。
剛君と中居君は「ホントに凄い!」と、必死に訴える。
「メンバー内でそう言う話しはイヤだ(苦笑)」と、木村君。
でも、すごくうわさを聞くんだと、悔しそうな 中・つよ・・・
「親戚の子も、木村君が好きだし そのまたはとこみたいなのも
慎吾のファンだ。ほとんどの親戚とかはとこは、
木村君と慎吾のファンだ」と言う剛君に
「俺達には、花がなくなってきたのかな?」と、
中居君が嘆いていました(笑)

剛君がくさい?とか、言い出した中居君。
こんなの落とし込みだと、訴える剛君。
そんな話しから中居君は、まるで小学生のようだと
メンバーに責められる。

木村君 「なんで、そういう(汚い)話しが好きなの??」
慎吾君 「ステージで普通に鼻くそほじるのはヤメてよ」
木村君 「ステージで”う●こ”の話しはしない!」
中居君 「ステージで”う●こ”の話しなんてしてないよぉ!」と、
必死に弁解。そして慎吾君が会場に向けて訴える!
「中居君は、楽屋にあるトイレに誰が入ってりるのか気にして、
マネージャーさんに確認してるんだよ」 
「誰か入っていたらまたMCのネタにするつもりだったんでしょ?」
ここから、新潟でも披露した ”剛君は 「お●っこも拭く」”ネタに(笑)
(大阪では木村君がトイレネタのターゲットでしたね)(笑)
シャワー室とトイレが一緒の楽屋で中居君がシャワーをあびていたら
トイレに誰かが入ってきた。
用を足してる音が聞こえて、すぐに「カラカラ」とペーパーを取る音が・・?
中居君は男しか居ないはずなのに不信に思い 
「誰か入ってる?」と、声をかけたら
「剛ぃ〜」と言う返事。
中居君 「えっ!? つ、剛?? なんか今のおかしいよな?」
剛君 「チョット僕、気持ち悪いでしょ?」
中居君 「どうしたの?」
剛 「僕ねぇ〜、男なんだけど お●っこの時も拭くのぉ〜」(一同爆笑)
慎吾 「タッキーのUSOジャパンに送ろうか?」
剛 「ステージで言うなって!ホントこの人、恐ろしいわ。じゃなに?
さっきもそれを確かめたかったの?そう言うことでしょ?おかしいよ??」
中居君 「拭いたんでしょ?」
剛 「イヤ・・ ふ・い・た・・けどぉ〜〜、
ステージで言うのはおかしいよぉ〜、後で楽屋で話そぉう〜〜」
(剛君、今日も大役お疲れ様でした・・・おもしろかったよぉ〜〜)(涙)

まだまだ続くトイレネタ(笑)
本当にいつも中居君は、トイレに誰が入っているかと
気にしていると木村君
中居君は、トイレのドアが締まってるだけで
”誰?誰?”って聞いてるそうです。
木村君入室中に聞かれたことがあるけどシカトとした。
なんで「俺!」って言わなきゃ何ないんだろうな?って
時々中居君は 「俺って誰?」って言う時があるから
「キ・ム・ラッ!」っていうと
「木村、トイレ入ってるよぉ〜〜」って、言われるそうです(笑)

木村君 「何でそんなに、気になるの?」
中居君 「トイレって一人だから、どんな風に過ごしているのか、
これは絶対にわからないことだから知りたい」  
(^_^;)\('_') オイオイ... (笑)
しんつよに、「あやしい」と、不審者扱いを受けていました。

そんな話しから、新幹線や飛行機のトイレで用の足し方の
再現が始まりました。
おしりがずれない座り方や揺れた時どうなるか?など、
2TOPが再現・・・・
イヤ〜ン、そんなあなた方の姿なんて、想像したくないわん(笑)

メンバーの今後の予定
一人づつ、お仕事について中居君がインタビューして行きます。
慎吾君→慎吾ママ歌番組が目白押し、
NHKでのリハで「慎吾ママ様」と呼ばれる話しで盛り上がりました。
剛君→「スタアの恋」がスタート。
中居君に共演者を聞かれ「紀香さん」以外のお名前が思い出せなくて、
慌てていました(笑)他に「FF」や「チーム」のSPがあるそうです。
木村君→映画の公開は「2046年」??予定は未定?
年末に時代物のドラマがありの予定だそうです。
「TV's HIGH」のビデオ発売は、再編集をしているため10月頃?発売に
延びるかもしれないとのことでした。

インタビューが終わったら、一人づつステージ裏に はけて行きます。
シン・ツヨが終わり、ステージ上に残ったのはなんと2TOP。
本人たちも「なんだかこの光景凄いね」と言いながらうれしそう??
木村君いわく 「SMAPの”チャゲ&飛鳥”のようだ」(笑)
そこで中居君、昔やって受けなかった”飛鳥”の物まねが
やりたいと言い出しました。
「飛鳥が沸騰したボンカレーを取りそこねたところ」
会場からのブーイングにもめげず、さっそくその物まねを披露する中居君
しかし、チョット引き気味の会場に向かって、
中居君から見えないように一歩下がった木村君が会場に
拍手を求めました(笑)拍手喝さいの中、大満足の??中居君??
「盛り上がってよかったね」とやさしい言葉を残し
木村君は去って行ったのでした(笑)
そして中居君のお仕事の報告。
一通りレギュラー番組の宣伝をしてMCの幕は閉じたのでした。

Designed by chocoto