コンサートレポ
SMAP '01 "pamS Tour"



札幌ドーム 2001年9月29日(土)・9月30日(日) 

レポ提供:きょうちゃんさん
2001年9月29日(土)

きょうちゃんのおばスマパワー炸裂 コンレポ・・もとい中居レポ。
$10
ステージ正面のゴンドラに乗って SMAP様 降臨!
ピンクの薔薇のスーツ。

がんばりましょう
「SMAPライブ!」 中居君のシャウトで早くも昇天〜!
みんな 歌う 叫ぶ 踊る 飛ぶ・・・ライブが始まって10分もたってないのに
会場のこの一体感はスゴイ!

ダイナマイト
中居君のソロで始まる。うわぁぁ〜っ か・かわいい!
とり肌が立っちゃうぅ。

KANSHAして
例の千手観音のダンスで始まる。イイよねぇコレ。
でも お手々が10本だったらな。(悲)
拓哉 「世の中イヤなことばっかだけど思い切り楽しもうぜ」(お〜!)
剛 「5人のSMAPは永遠だよーっ!」(ありがとぉ〜)
慎吾 「みんなで吾郎ちゃんの分まで盛り上がるド〜!おっは〜!」
(おっは〜!)
中居 「みんな元気かぁー!楽しいかぁー!」
(この中居君の恒例の挨拶、「感じるか?」と言われてるみたいで
エロエロきょうちゃんは ちょっと好きです。)

Smac
中居君が「スマック!」と叫びました。 はいはい わかったって。

〔生着替え〕

Can’t Stop!!−LOVING−
セーラーカラーのつなぎ かわいいよね。
ファンも「S・M・A・P! スマップ !」って
振りつきで叫べるところがスゴイよね。
みんな予習してきてるのね、嬉しいな。
SMAPのダンスも超かわいくってLOVE。
でも踊る本人達の顔は辛そう・・・(笑)
曲の終わり頃 ハケるダンサーにじゃれつく中居君。
もうっ。何がそんなに楽しいのっ?

Don’t Cry Baby
終わったとき中居君 また何か叫んでる・・・楽しそ〜(笑)

Major
中居君と慎吾君がステージ中央のでっぱりに座って
上半身を左右にユラユラしながら足をパタパタ。かわいいよ〜ん。

〔お着替え〕
またまたシルエットで。
SMAPは着替えながら 江頭、コマネチ、変なおじさん・・など踊る。
シルエットだけ見ているとこれが私達を狂わせる
スーパーカリスマアイドルとはとても思えない・・・

負けるなBaby!〜Never give up
中居君は白いオーバーオールに濃紺(黒?)のカーディガン
アリーナ席に大きな風船(ボール)が4つくらい出てくる。
さ・さわりた〜い

雪が降ってきた
中居君自転車でステージ狭しと走り回る。
自転車をこぐ姿は背筋がピーンと伸びていてマー坊みたい。
一番上だけボタンを留めたカーディガンがひらひらなびいてかわい〜!
中居君ホントに楽しそう!バスケのゴールも出てきたよ。
中居君ナイスシュート!
正義の味方はあてにならない
「起立!礼!跳べ〜っ!」・・・跳ぶ
「先生さようなら。みなさんさようなら。」・・・頭を垂れて「さようなら」(笑)
SMAPの言う事なら何でも聞くおばさんです。

〔MC〕 → レポは別途参照(ページの下のほう)

朝日を見に行こうよ ご存知 チョナンカンのソロ。韓国語ヴァージョン。
スクリーンに日本語と韓国語の歌詞テロップ。 剛君の直筆だね?

グリーングリーン 慎吾ちゃんのソロ。
出だしのアカペラ カッコイイよ。最高〜! ピース!とり肌立っちゃった。
ほれ、そこのおばさん 踊れ 踊れ〜っ!(笑)

恋の形
パープルのスーツにお着替え。中居君のソロから始まる。
(ここで慎吾はステージ裏で早着替えなんだね。ホントに時間ないよ〜)
そしてすぐ慎吾。
♪別れもひーとつのぉ〜恋の形だねぇ♪
同じおも・・・(忘れたっ!)・・・するぅ〜
きゃわゆい笑顔でごまかすお茶目な慎吾。

どんないいこと
曲始まりは Every you

夜空ノムコウ
ライティングがきれい〜! 剛のソロ。今日はOK!(笑)
1番は拓哉のギターでひとりづつ しっとり歌う。
中居君が最後を上手に歌い上げ、会場に歓声があがる。
これはやっぱり安堵の歓声?(笑)後半は会場のみんなで大合唱。
みんな上手!

〔ビストロ裏SMAP 〕

Scarface Groove
黒のロングジャケット。
ジャケットの下はシースルーのノースリーブシャツ。
SMAPがますますかっこよく見えちゃう。
ダンスコーナーの始まり始まり!ステージから火柱がボッ!!
セクシーダンス。腰が・・・。指が・・・。ダンサーおいしすぎっ。
SMAPくんの上半身がなめるようにダンサーに密着。
その頭はどこへいくっ!みたいな。(笑)も〜ダンサーおいしすぎっ。
しかし ダンサーがもしSMAPのファンだったら ・・・
きっとライブの夜はコーフンのあまり鼻血ぶー?

Living Large
中居君のソロパート 鼻にかかって ちょっとかわいい。

Five True Love
歌ではメンバー4人の歌しかなかったけど、
♪FiveTrueLove♪って歌ってた!
やっぱり SMAPは5人!! そして激しいダンス!ダンス!ダンス!
あ〜SMAPはこれがかっこいいのよぉ〜っ! たまらん。

オレンジ
うってかわってバラード。慎吾のソロからスタート。
呼吸を整えるのが大変そう!
慎吾よく歌えるね!すごい! 会場はもちろん大合唱。

らいおんハート
テレビでさんざん聞いた曲だけど、生のらいおんハートはやっぱイイっ。
うっとり。
DJマン退場、今日のDJマンはピーコさん。
「中居君かわいいっ!」だって。食べちゃわないでね。

HA
拓哉のソロ。ジャズヴァージョン? かっこいい!
私はオリジナルよりこっちのが好き〜!

HOWEVER
GLAYファンのみなさん ごめんなさい。中居君かっこよすぎです。
今日3度目のとり肌っ。
ちょっと苦しそうに歌う中居君の表情にエロエロきょうちゃん
よだれ出そう。あまりの上手さに会場に驚きと興奮の歓声が!!
上手に歌っちゃってごめんねぇ〜っ!(by なでしこ)

オイラの人生のっぺらぼ〜!
マッピー復活!私の隣の席の見知らぬ男の子大喜び!
マッピーが好きなんだって。みんな大盛り上がり。
ペンラを頭上でくるくる振るところなんか、まるで練習したみたい。
みんな中居ファン?って思うくらい会場がひとつになってる!
みんなありがとー!
兄ちゃん、ばぁちゃん、パパ、直江先生。
みんなVTRで親愛なるヒロちゃんへメッセージ。
とっても楽しい!こんな楽しい事考えてくれた中居君 サンキュ。
そしてVに出演してくれた
兄ちゃん、ばぁちゃん、パパ!直江先生! 感謝します。
そして最後に慎吾ママ!

慎吾ママの学園天国
BOM!っと出てきた慎吾ママはデカイ!でもやっぱ かわいい!
なんでぇ〜?みんな ホントに慎吾ママが大好きなんだね!
おばさんもおばーちゃんも子供もおやじも踊る踊る。楽しーっ!

はじめてのチュウ
白い短ジャケットにGパン。ギターを持った拓哉が一番に登場。
♪ きゅいぃぃ〜ん♪
あのギターになりたいと思ったおばさん 手上げてぇ〜
ライブでやるのは2度めのこの曲、ロックヴァージョンにアレンジして
あります。いいんじゃな〜い。
「チュウ♪」のところで、ペンラを前に振るのが私お気に入り!
大大大好きな中居君に、きょうちゃんのチュウ飛んでいけ〜っ!

泣きたい気持ち
中居君のソロで始まる。「泣ぁきたい気持ぉちだよ 今ぁは思い切りぃ♪」
おうおう・・・・泣きたいのはこっちだよぉ。中居〜っ!
「バイバイ!」とか言ってる!もう終わりなのっ!?

心の鏡
これ、ライブで聞くの久々。私の大好きな曲のひとつなの
ドカーンと花火が上がる。
わお。私の体も花火と一緒に飛んでいきそう!
私の心の鏡にはいつもピカピカSMAPくんが映っているのよぅ〜!
拓哉に「跳べ〜っ!」と言われ 跳びまくるおばさん達。(笑)
今SMAPに「川に飛び込めぇ〜っ!」って言われたら、
私一条大橋から豊平川にでも飛び込めそうな気がするっっ。

SHAKE
SMAPがアリーナ席の後ろのステージに登場。
全員ジャケットの下には吾郎のTシャツ。
スタンド席大絶叫! しかし今日はゴンドラの故障?上まで上がらず。
私の席からは 柱が邪魔でSMAPが見えないっ!!キィィィーッ!
でも、私はライブでSHAKEを聞くと もうどうなってもいい!と
いつも思える。
それがアンコールの1曲めだなんて!
そして目の前、こんな近くにSMAPがいるなんて!
スタンド席からSMAPに向かってジャンプしたい気分!
みんなのコールやフリがSMAPの掛け声だけで
ひとつになっちゃうところがすごい!
SMAP最高!!!

君と僕の6ヶ月
やった〜 この曲も大好き! 中居君が台車?に乗ってこっちに来たっ!
中居君!中居君!中居君くぅ〜ん!こっち こっち!こっち見てぇ〜!
行かないでぇ〜!中居くぅん!もう私ったら 錯乱状態。

はだかの王様〜シブトクつよく〜
「どうもありがとーっ!バイバイ!」と中居君。
Tシャツの吾郎ちゃんを一生懸命アピールする中居君。
(拓哉もジャケットをはだけて吾郎の顔を
スタンド席のファンに見せていたそうです)
バンドとダンサーの紹介があり、みんなで感謝の拍手。
「そして今日この会場に来てくれたみんなに拍手〜っ!」by拓哉
「SMAP5人に拍手〜っ!」by中居
「ありがとぉ!」「バイバ〜イ!」「ありがとうっ!」
いえいえ、こちらのほうこそ ”ありがとぉ〜っ” (涙)

【アンコール2】

それじゃまた
ライブ終焉の定番になりましたね、この曲。
私はこれを聞くとなぜか森君を思い出します。
SMAPくん、体が資本ですよ、体だけは気をつけてくださいねぇ。

オリジナルスマイル
うとわとペンラが一斉に左右に揺れる!す・すごすぎ!大合唱!
このフリ知らない人いないのっ?さすがだわ。
SMAP教の教祖様が一本腕を振れば、信者はみんな腕を振るのよ。
♪君が笑えば周りの人だって〜いつのまにか幸せになるぅ♪
いえいえ、SMAPくんがいつも笑顔でいてくれることが、
私達の幸せなのよう。
SMAPぅ ありがとう〜!
「来年は5人のライブに来てね〜っ!」by中居
もちろんだわようっ!必ず行くわっ、来年の5人のライブにっ!
・・・とりあえず、また明日も来るからね。
ばいちゃ。



以下MCレポ 2001年9月29日(土)

中居 「こんばんは〜 SMAPライブ イン札幌ドーム!」
〜ステージそでからタオルをもらい、汗を拭く中居君。
中腰で上半身を90度に折り曲げ両手を使って
タオルで顔や額の汗を拭く姿はなんか おやじの風呂あがり!(笑)
中居君の素肌にオーバーオールという着こなしに自分でダメ出し。

中居 「寒々しくない?」
慎吾 「寒々しくないけど、・・・寒い!」
剛  「そうそう、今朝起きたら ”ものもらい”ができてた!で、
こっちに着いてから新札幌の眼科に行ってきたの。」
〜新札幌は千歳から一番近い ”札幌”で、札幌ドームにも近いです。
@きょんさんや私の住む街でもあります。 会場 驚きの「えぇ〜っ!」
中居 「パニックにならなかった?」
剛  「大丈夫だった。病院からここに来るのも
地下鉄で来たけど、全然大丈夫だった」
会場 またまた驚きの 「えぇ〜っ!」
剛 「で、ライブの10分前に治った!」
中居 「治ってよかったね。眼帯だと剛の魅力がひとつ欠けるよね。
みんな剛の優しい目を見に来てるんだよ。」
〜なになに?毒舌ひろちゃんが いつになく優しいお言葉。(笑)
拓哉 「剛、今回のツアーのなかで今日一番しゃべってる!
スマスマのエンディングトークよりしゃべってるよ!」
中居 「実は今日はちょっとブルー。長嶋辞めたから・・・」
拓哉 「今日会場にジャビットの人形と ”ありがとうミスター”って
書いてあるスポーツ新聞振ってるコいた。」
中居 「よかった、それ見てなくて。
もし見てたら オレ 歌なんか歌えないよ・・・」
拓哉&慎吾 「えっ!?」「今なんて言った?歌なんか歌えない?」
慎吾 「いつも歌ってねぇじゃねぇか!」
〜ツッコミを待ってる中居君の顔 かわいかった〜!

凹み続ける中居君に
拓哉 「他にもヘコむことあるじゃん。テロの時とかもっとシズメよ!」
中居 「テロの事も 吾郎の事も、ブルーだけど 一番長嶋が・・・」
拓哉 「吾郎より長嶋なのぉ〜っ?!」
会場も一斉にブーイング (笑)
中居 「明日からどうやって生きていこうかな。
今オレ長嶋監督に何をしてあげられるのか・・」
拓哉 「じゃ、セコムつければ?
夜中 (警報が)鳴ったら 長嶋さんが来るよ!
”セコム・・してますねっ”って。 (長嶋のマネで)」
中居 「それ超嬉しいっ!」
〜うんうん。中居君はセコムした方がいいと思うよ。
タムラか、長嶋さんか・・・どっちがいいの?

拓哉 「札幌ドーム マジでもっと早くやるべきだったよね、ライブ。
すっげー 音いいよ。」
中居 「音 イイね。すっげーしゃべりやすい!」
拓哉 「え?え? 普通 ”歌いやすい”でしょ!」(笑)
中居 「ここはいいよ。 ♪ミが♪ミに聞こえる。」(意味わから〜ん)
「スタンド席もよく見える。いいよね〜。
(スタンド席の様子は)なんかフルーツがいっぱい入った
カステラみたい!」
〜例えがおっさん臭いなぁ (笑)
拓哉 「東京ドームとかもこういう建て方にするべき!」
中居 「ごめんな。それは悪いと思ってる。」
〜おまえの東京ドームかい!

【ビストロ裏スマップ】
スクリーンに中居オーナー。 ゲストは超ハイテンションの中居正広。
いや〜ん ダブル中居!
中居正広さんのオーダーは 「もしものSMAP!」
すっかり自主休憩中 (座っている)の会場を見た中居オーナー
「いつのまに座ったんすかね・・・」

●まずはカリスマ美容師 柊二 バイクに乗って登場!
会場大興奮! 中居君は急に女キャラに。(けれどもヒーコ・・・)
中居君をバイクの後ろに乗せて 二人で退場。
柊二にぎゅっとつかまる中居君、とっても嬉しそう!
・・・・で、ステージ裏から会場に戻ってきた中居君、
興奮のあまり総立ちになってるみんなを見て
「あんたたち ナニ立ってんの!座りなさーい。」

●次は バッキー香取
インチキ臭いパラパラがおかしぃ〜!(爆)慎吾の黒服もカッコイイよ!
みんなでパラパラ踊る。おばさんは バラバラ?
慎吾のうさんくさそうな顔がツボ。
中居 「みんな座って〜。ナニ勝手に立ってるの。怒るよっ!」
「ま、盛り上がって立ちたくなったらお立ちください」

●ついにツモリさん登場。でも みんな立たない・・・(笑)
うちわ芸 その1
慎吾のうちわを持ったコの前に剛が行くと、そのコはうちわを裏返した。
びみょ〜 その2
木村君のうちわを持ったコ。
剛が近くに行くと足元のウラスマの袋から剛のうちわを出し、
木村君のを裏返し・・剛が離れるともとに戻した。びみょ〜
その他 このうちわ関連のびみょ〜をいくつか。
中居 「どうぞご自由にと言ったけど、座ったままって失礼よ〜」

● MC・カマー
「ハロー北海道!WE ARE カマー! DON’T YOU カマー?」
(意味わかんね〜)
「お前達はな、俺にとっての白い恋人だ」
♪ カマねったら カマね〜♪
♪乾杯 カマー!カマー!イエイ!♪(新曲です)

● MC・タマー (カマーの息子だそうです)
さだまさしの 『北の国から』のテーマソングを歌う。
そこに横っちょから カマーの 邦衛さん登場。
タマーは 三木道山の歌を歌いました。

● 剛ママ登場! 『慎吾ママのおはロック』の1番を
気持ち良さそうに熱唱!
「チョナンカンのソロより盛り上がってるのが悔しいねー」 by 剛
「小銭くれるおっさんみたい」 by 中居
「レンタカーのCMみたい」 by 拓哉
さて、ゲスト中居正広さんの判定は!

「ゴメ〜ン 全然見てなかったぁ。」

Designed by chocoto