コンサートレポ
2002年 SMAP '02 "Drink! Smap! Tour"



新潟スタジアム・ビックスワン 2002年8月31日(土) 

レポ提供:きょうちゃんさん
2002年8月31日(土)

エロエロきょうちゃんのコンレ・・・どっちかっつーと中居観察日記?
もちろん記憶はところどころぶっ飛んでおります。
間違い・勘違い、妄想・思い込み等ございましたらお許し下さい。
・・・っていうか妄想ばかりかも。(笑)
* * * * * * * * * * * * * * *

ちょっと遅れ気味。お客さんの入場に時間がかかってるみたいです。
私達はスタンド1階席正面。目の前にはアンコール用のステージが。
メインステージのSMAPを見るためにはやぐらが少々邪魔ですが、
会場全体が見渡せます。なかなか面白い人間ウォッチングもできます。
かわいらしかったのはスケートボーイズのコスプレの男子小学生達。
(帰りに新潟駅前で疲れた顔でしゃがみ込んでいましたね・・おっつ〜)
コンサートは確か15分遅れでスタートしました。

【オープニング】
SMAPはモノクロアニメで侍になりスクリーンに登場。
なんか悪いヤツと戦ってるよ、チャンバラ・・?あぁ・・・こういうのは殺陣って
いうんですね。失礼!(笑)

【theme 015】
この曲がかかると同時に会場全体(スタンド全体?)がすごい手拍子!
向かって左手ステージ上方に吾郎ちゃん登場!
衣装は侍ではなくドリスマのライトセーバーを持った西洋の戦士風
(表現が古い・・・)次々にメンバーが登場。なぜか慎吾が登場した時は
スゴイ歓声。中居はやっぱり帽子を被っていて、
クールにキメてる美しいお顔が見えないよ〜っ。

【People Song〜みんなのうた〜】
確か黒いYシャツに白のスーツで再登場。
会場がすっごい盛り上がってる!・・・このノリは一体ナニ???

【Jive】
間奏で恒例のひとりずつの挨拶。 
拓哉「今日は暑いけど思い切りもっともっともっともっと熱くなるぜぃ!」
(も・もちろんよっ!)
吾郎「みんなこんばんはーっ!今日は・・・楽しい思い出を作ろうね!」
(吾郎がいてくれるだけで今晩は楽しい思い出ですぅ(T.T))
剛「みんな元気ぃ?楽しいね〜!今日はいろんな事忘れて(?)
楽しもうねぇ!」(剛も辛いこと忘れよう!(*^^)v)
慎吾「○※♪▽×〜!!(聞き取れず)今日は最後まで盛り上がれー!」
(慎吾の挨拶にスゴイ反応の会場!
やっぱ一般人に一番人気があるのは慎吾なのか?)
中居「いえーい!SMAPが見えるかーっ!」
(ちっちゃいけど見えるわ〜!)
「ちゃーんと見えるかーっ!」
(豆だけど見えるわ〜!)
「SMAPもみんながしっかり見えるぞーっ!」
(あん・・・中居のえっち。(謎爆))

【SHAKE】
ライブでこれがかかると私は一気に何もかもがどうなってもよくなります。
私を好きにしてーっ!(笑)

★剛のVTR★
プールの中から水も滴ってる剛が顔を出し「ありえねー」映像が変わり、
なんだか剛が逃げてます、街の中を追っ手から逃れようと駆け抜けてます。
途中チョナンもいたりして。バケツの中に隠れるとそのバケツは異次元空間への入り口か?剛は空から降ってきてプールにザブン!・・・
で、「ありえねー」

〔サンバメドレー〕
【はだかの王様くつよく〜】

衣装は確かお花模様のシャツ。中居はピンク〜!なんかガラわる〜っ!(笑)

【たいせつ】
確かこのメドレーのとき横ちょのセットにかわいいフルーツとかの映像が出てた。中央のスクリーンが小さくて・・・スクリーンに中居が映っていないときは
よそ見が出来たのさ。(でも、するな!)
【HeyHeyおおきに毎度あり】
ラップ部分、中居と剛のかけあい。
二人してにこにこお顔を近づけてなんともかわゆし。おばさんとろける。

【KANSHAして】
「感謝しって〜♪」
「ふっふ〜♪」
アリーナとスタンドに分けて順番に煽る拓哉。
これはうちわがなくては物足りない!是非うちわを持参しましょう。
会場がひとつになりました。すっごーいいい気持ちっ!
昔拓哉はこの「ふっふ〜」が超ヤダ・・と言ってたのにな。

【慎吾ママのおはロック】 
リオのカーニバル風の派手ハデ衣装で慎吾ママ登場!
(ビキニではありません・・(笑))
会場が一層盛り上がりました。やっぱ慎吾ママ人気?
私も久しぶりに「おはロック」踊りました。(ビデオで復習が必要です)
歌が終わって慎吾ママは誰かに電話をかけました。電話にでた相手は・・・

【愛の唄〜チョンマルサランヘヨ】
・・・チョナンカンでした!またもや会場、びっくりするくらいの歓声!
剛ごめん、私正直「えぇぇ〜っ?!」って心の中で叫んだ!
だって私の周りのスタンド席、みんな大喜びでちゃんと韓国語で「サランヘヨ」
歌ってるんだもん!私全部は歌えないよ・・・
途中で中居・拓哉・吾郎・慎吾が出てきてバックダンサーに。
うきゃぁ〜かわいい。
これね、これね、この場面!私夢見てたの。
チョナンの後ろで4人がかわいく踊ってくれないかなぁ・・・って。
(いつぞやの日記を見ておくれ〜)私も・・・かわいくないけど踊りました。
(ビデオで予習が必要です)

【朝日を見に行こうよ】 
出だしはチョナンが韓国語で。

【MC】 
<MCレポ vol.1>を読んでください。

【夜空ノムコウ】 
去年の衣装パープルのスーツに生着替えして2001年ヴァージョンで。
剛も中居もとっても上手に歌えました。中居のソロが終わって会場から歓声が
今回も会場のみんなで大合唱。もう空はすっかり暗くなっていてペンライトが
きれいでした。スタンド席はそれでも持っていない人が多かったんだけどね。

★吾郎のVTR★
街をどこかに向かい歩く吾郎。子供に「あっ、吾郎ちゃんだ!」
「大丈夫かなぁ・・・待っててくれるかなぁ・・・」と陰ながら心配されている。(笑)
吾郎の脳裏には彼女との楽しかった日々の思い出が・・・
そしてたどりついた家(マンション?)の軒先には真っ白いTシャツが風に
揺れている。ひらり・・・と翻ったそのTシャツには吾郎ちゃんの顔がプリント
されていて。(去年コンサートでSMAPが着ていたあのTシャツです)
吾郎が一言。「待っててくれてありがとう・・・」ちょっと微妙で笑えるVだけど
私ゃ涙が出たよ・・・(T.T)「待ってたんだから!ずーっと待ってたんだからね!吾郎のバカバカバカッ!」by私。

【時間よとまれ】 
この曲でも途中から4人がバックダンサーに。でも私の目は涙でかすみ、
4人がどんなダンスをしていたか見えませんでした。
(うそ。スクリーンの吾郎に釘付け。うっかりしててダンスあんま見てなかった!

【幸せの果てに】 
中居の甘くせチュない声にめろめろり〜ん。剛も上手だよ!
中居はちょっと、ちょっぴり、微妙に音をはずすあたり私的にツボなのかも。
あれ?私のツボを突こうとして拓哉まで音をはずしてる・・・(違います)
あ、ちょっとレポからそれるけど「吊り橋の上の恋」の話、知ってる?
足元が不安定で、渡るのにドキドキ心拍数が上がっちゃうような吊り橋の上で
出逢った異性には、街中で再会するとなぜかそれほど理想のタイプじゃなくも
トキメキを感じるもんなんだって。私がありとあらゆる中居にときめくのは、
中居の調子っぱずれな歌に(コホン、失礼)かつてドキドキハラハラ
したせい・・・・つまりそういうことかな?(笑)

【GO NOW!】 
リハを聞いて一度腰砕けになっているにもかかわらず、
またまた中居の♪ちゃったんだろう〜♪にクラッ・・・
なんかね体の奥の方がきゅっ・・となるのさ。(爆) わかんね〜べ?

【Song2〜the sequel to that〜】 
中居!剛!はずれてる!はずれてる!(笑)
でもハモリのあとの二人があまりにもかわいいので許すわ。

【らいおんハート】 
この曲の前奏が始まると照明のせいか?会場・・いいえスタンド席が一気に
盛り上がる。しかし・・・この曲で手拍子はやめてくれ(T_T)
記憶が定かではないのですが、いつの間にか衣装はピンクのノースリブに
赤のロングジャケットに変わっていました。
美白に一層磨きがかかった女の子のような中居にぴったりの衣装。
衣装がかわいいからなのか、中居が進化したからなのか、
なんだかすごくかわいい!
隣のきょんさんも「なんだか(今日の中居)すっごいかわいいんだけど」の連発。
きょんさんは初コン西宮で進化前の中居を見てるからなぁ〜(笑)

★慎吾のVTR★
またもやプールがらザバ〜ッ。水も滴る慎吾ちゃんが「ありえない!」
少し前・・・外国人の彼女と部屋で仲良くくつろぐ慎吾。
ささいなことがきっかけで彼女と喧嘩になり彼女は窓から鳥になって
飛んでいってしまう。彼女を追って慎吾も窓へ。
でも慎吾はそのまま窓下のプールへドボン。で、「ありえない!」

【It Can't Be】 
お待ちかねの慎吾のソロ。でも、私がイメージしていたのとちょっと違ったかな。
うん、衣装が。もっと渋いのがよかったなぁ!でもかっこよかったよ、慎吾!

【FIVE RESPECT】 
きたきたきた〜っ!待ってました!SMAPと会場が一緒になって
メンバーの名前を叫ぶ。いやぁ〜ん。えくすたしー!(爆)
ダンスもここが見せ所!っちゅーくらいかっこよくキマってます 。
しかし、この曲も衣装が・・・私のイメージじゃないなぁ・・・
キラキラ輝いてるのはいいんだけど。
ここで会場のみなさんが叫ばねばならないところは
会場を照らす照明が全部つきますのでそこでは乗り遅れないように叫んでください。

【Over Flow】 
さぁさぁ、2TOP好きのみなさん、お待たせ〜!兄ちゃん’Sのラップですよ〜。
存分に堪能しませう。2TOPファンじゃない人もレッツダンス!
(『スマスマ』のビデオで予習が必要です)
このとき既にたぶん「FR」の時の衣装は脱ぎ捨てて
別の服になっていたような・・・

【MC】 
<MCレポ vol.2>を読んでください。

★拓哉のVTR★
「ありえねー」水からザバ〜ンと濡れ濡れ拓哉。
あまりのセクシーさに?会場ざわつく。
映像は変わってビッグスワンのアリーナ席をミニバイクで走り回る拓哉。
とある席に座って「暑いねぇ〜」とドリスマのうちわ(拓哉の)でパタパタ・・・
うちわには ”HAVE A GOOD TIME”のサイン。
この日この席に座っていたラッキーさんには
このうちわと拓哉の汗を吸ったプチタオルがプレゼントされました。
(あれ、これだけだったかな?)

【ずっとずっと】
この曲生で聞きたかった〜!
うっとり聞き惚れていたので、拓哉のビジュアルはほとんど記憶にございません。
すみません・・・<m(__)m>

【Peace!】
サビのみ

【CAN'T HELP FALLING IN LOVE(byエルビスプレスリー)】
私の記憶が確かならばこのとき5人はお手々をチュないでいたかと。
うきゃ。We can't help fallinng in love with SMAP〜!!!

【セロリ】
ライブでこの曲を歌うSMAP君は実は毎年結構かわいーんですよね。
今年も中居がやっちゃってくれました。ダンサーとじゃれる!じゃれる!(*^_^*)いたずらわんこみたいだ。(目がすっかりハ〜ト・・・)

★中居のVTR★
「あ〜りえない」え?何が?なにが?それより水からザバ〜ンとあがったときに
髪をバックに撫でつける中居の方が私的には”あ〜りえない”(笑)
生え際にハラハラしちゃったじゃん。映像は変わって去年のライブ、中居のソロ
盛り上がる会場と、これまた大盛況のトイレ前。
「もしもしぃ、今ナカイぃ。」
(”だからあたし今トイレぇ”みたいな片手に携帯の女子高生)そこにアナウンス
「これからトイレ休憩にさせていただきます」
「が、このあとすぐ中居正広が真剣に歌うコーナーがあります。
それでも行く方はごゆっくりと。」

【My Childhood Friend 〜鏡の中のRadio】
甘い甘いとろけるようにあま〜い中居の声。
この歌声の持ち主が三十路のオヤジで、下ネタ好きで、とびきりふざけた野郎
だなんて(←言い過ぎです)、ずぇ〜ったい信じらんない!中居最高〜っ!
・・・・おい!こらっ!後ろっ!手拍子やめんかい!
私ったら思わず、歌が終わった時ぞくぞく鳥肌立っちゃった!
今夜は汗が流れるほど暑いのに私の全身の毛穴を閉めてしまう中居の歌って
ある意味すごくない?(笑)

★中居・・・いいえ、『模倣犯』ピースの映像★
「明日の事は考えなくていい。考える必要なんかないじゃないか。
いずれみなさんは僕の所有物になるんだから。」きゃぁぁ〜っ! 
この私でもいずれなれるのかいっ? なってもいいのかいっ? 
なってみてぇ〜よ、中居のショユウブツにぃ〜!(爆)
「さぁショータイムの始まりだ・・・・」
ピースの乾いた笑い声とたまらなくそそる
人差し指と中指のピースサイン・・・
うきゃぁぁぁ〜〜っ・・・・・・
壊壊壊壊・・・
全崩壊・・・・

【ザ☆ピ〜ス!(byモーニング娘。)】
突然黄色いマリンルックの中居登場!かわいく熱唱&お茶目にダンス。
会場大喜び!大盛り上がり!え?中居?モー娘。に?入れる、入れる!
超ぷりちー。 この曲で中居と一緒に楽しみたい人はモー娘。の
『ザ☆ピ〜ス!』のコールチェックをしてくるべし。
(『うたばん』のビデオがあれば’01夏の映像で探してみてください)
後半は黄色のマリンルックを脱ぎ脱ぎして真っ赤なビキニに。
ダンサーもマリンルックの女性から、中居と恐ろ・・・もとい、お揃のビキニを
着た男性に。雰囲気が一変して・・・これはおやじの宴会芸か?(笑)
それにしても色っぺ〜な、ビキニの中居。ステージの中居は動きが激しくて、
倍率を上げた双眼鏡では追い切れない・・・
しかしスクリーンには足の付け根あたりから上しか映らない・・・(Q_Q)↓
カメラさん!もっと引いて! もっと下からなめて!
足よ!足!足も映してぇ〜っ!(←ほとんどエロオヤジ)
最後はダンサーに?いたずらされて?トップレス状態の中居。
「ちくびはやなのん。」とかわいく胸を隠す。うひひ。
隠さなくてもいーじゃん。(←完璧エロオヤジ)

★またまた中居の映像★
『ザ☆ピ〜ス!』を歌い終わり「おつかれ〜」とステージ裏に引き上げる中居。
そこへ刑事が数人・・・「公然ワイセツ罪で逮捕する!」
中居の裸は罪なのか?うん、罪だわね。しかし、無期懲役って。
ガキみたいなオチつけんじゃねーよ、縁起でもない。(-_-;)・・・
と怒ってはみたが、中居が逃げないようにと両腕をがっちり離さない男数人と
必死に抵抗する華奢な中居。これはとっても味わい深いオイシイ映像かも。
そう言えば西宮で一足先にステージにスタンバってた木村さんがこの上ない
ナイスな表情でこの映像を眺めていたとか。気持ち・・・わかるわ〜。
(勝手にわかるな。)

【ANAのCMの曲】 
拓哉のギターがきゅぃぃ〜ん。吾郎ちゃんもギター弾いてたよね?
♪〜WE ARE IN NIIGATA!♪ かっちょいー!(>_<)

【青いイナズマ】
 ロックっぽくアレンジしてあってかっこいいです。
曲に合わせてSMAPの動きも激しくなってきたか?
え?そろそろ終わりかい?

【真夜中のMERRY-GO-ROUND】 
きゃーっ!大好きーっ!これは古い古い曲ですが、私にとってライブのラストを
完全燃焼するためには欠かせない曲のひとつです。
踊れ!踊れ〜!跳べ!跳べ〜!超〜楽しい〜っ!

【世界に一つだけの花】 
激しいノリノリの曲の後に持ってきても全然おかしくないね。
本当にかわいくってステキな曲だよ〜。(*^_^*)
2番中居のソロ
♪やっと店から出てきた〜その・・と・・かえて・・・♪(にこっ)←ばたっ。
おい!そんなとこ、忘れるような歌詞じゃないだろがっ!
あ〜ん、最後にかわいさ振りまきたかったのね。はいはい。
それに、俺はクチパクじゃねーよ!ってアピールしたかったのね。
よしよし。ま、ごめんなさいの笑顔が満点だったから許してあげるよ。
拓哉・慎吾・剛「どうもありがとう、バイバイ!」
中居「また新潟来るぞー!」
吾郎「また絶対会おうね、バイバイ!」
そして上に吊された大きなドリスマ缶のセットからドリスマの空き缶が
降ってきました?がらがらがらがら・・・・・これは一体何の意味があるの???
スクリーンには世界にたった一つの花が咲きました。
会場には大きな拍手が・・・。
その拍手はすぐにアンコールの手拍子に変わりました。
すっごいコール!びっくり!さーて、いよいよアンコールだよ。
お化粧直さなくていいかな?(笑)

〔アンコール〕
【Freebird】 
アンコールでやっと聞けた!「ふりばーふりばー」みんなの大合唱。
中居のソロ。きゅん。かわいいっ。でも、大ソロのラストはあれれ?なに?
どうした?これって中居がはずしたんじゃなくて、オケも一緒にはずれてるよ!

【君色思い】
名誉挽回じゃっ、がんばれ中居!
♪きみいろおもい〜♪わーい、上手に歌えたね!
会場のみなさんも喜んでます!(笑)歌の途中でトロッコに乗り込むSMAP
。ステージに向かって左側が拓哉と吾郎、右側が中居、剛、慎吾。
アリーナ端席と後方席、スタンド席は大興奮! 
でも、民族大移動はなかったよね?

【俺たちに明日はある】 
SMAP、アリーナ後方バックステージに到着。
やぐらの階段を上がるSMAPくん達。
中居はやけに楽しそう、剛のおしりにカンチョーしてる。
やられてる剛も楽しそう。ほっときましょか。(笑)う
わぁぁぁSMAPが目の前〜!剛!吾郎!きゃぁ、慎吾〜!
あーっ 拓哉ったら!そんなに身を乗り出してうりうりアピールしなくても
あなたのセクシーさはこの私でもよくよく知っててよ。
きゃー危ない!柵から落ちそう!落ちちゃうわよ!
今拓哉に何かあったらどうするの!わかった、わかったからもうやめて!(>_<)
やめてったら〜!もうやめてくれないとおばさん実は・・・・
鼻血が出ちゃいそうなのよー!(爆)

【オレンジ】 
さっきとはうって変わってしっとり歌うSMAP。
でもまだスタンド席は興奮のるつぼ。
慎吾〜!吾郎、吾郎!剛ぃ〜!拓哉〜!
だれかれ構わず叫ぶ節操のない私。
それにしても中居はアリーナの方ばっか向いてる。全然こっち向かない。
なんか中居の肩に「絶対スタンドの方は向かない」っていう意地さえ
感じられて。なんだよー、どういうことだよー。中居ー。
もう『オレンジ』も2番だぜ、中居ー。遂にワタクシ、怒りの余り叫んでしまう。
「中居こっち向けぇーっ!」?(`´メ∂やばっ。ちょっと周りに響いた…>_<…
しかし、ちくしょー悲しいよーこんなに近くにいるのに顔が見えないなんて・・・
(T.T)あ、拓哉のソロだ、私の好きなとこだ、 
♪〜旅路の途中でぇ寝ころん・・♪ (えっ?えぇーっ!!!)♪だーね♪
 うきゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・
スタンド席がブルブル震えたみたい!
私ばかりか正面スタンド席のみなさんも全壊です。(*_*)
やられたー!だから中居ったら背中丸めてまでこっち見てくんなかったんだ!
ここで振り向くことになってたんだ!スタンド席をドッカーンと湧かせる計算
だったんだ!やばーい!私今すっごい形相で叫んでる。
さっきまで持ってた「チョナンカン」の「チョ」のうちわを捨てて
「中居正広」の「中」と2本のペンラを必死で振って「中居くぅ〜ん!」って。
恥ずかしいくらい壊れてるの自分でもよーくわかるんだけど、
もうどうしようもない。(笑)うわ、中居が笑ったよー!
「きゃー笑った!笑った〜!」(そりゃ笑うし。)
壊れた顔をニュートラルに戻す間もなく曲は、あの・・・!あの・・・!

しようよ】
だーっ!目の前で待ちに待った光景が。たまら〜ん。とろけそうだ。
今日の二人はあんまりくっつきませんでしたが私ゃ大満足です。
中居のシャウト、「うぃー!あー!すまぁーっぷ!」もこんな間近で聞けし(T.T)
もう、最高だー(T.T)ありがとう、すまっぷぅ〜(T.T) 
さよならぁ、すまっぷぅ〜(T.T)
(帰りは来たときとは逆のトロッコで戻っていきました。)バ
イバーイ!5人のSMAPに拍手〜!

〔Wアンコール〕
【ダイナマイト】

もう感動で意識が・・・いや、記憶がありません。(^^ゞ

【オリジナルスマイル】 
最後はやっぱこれね。会場がひとつになってうちわフリフリ。\(^O^)/
気持ちいぃ〜!この一体感。なんだかね本当にSMAPと一緒に遊んだ、って
気になる。これは他の人のライブではなかなか味わえないんだなぁ。
今日初めてスマコンに来た皆さんも、きっと「なにこれ!楽しい!」って
思ってくれたんじゃないかな。最後に花火が上がりました!
中居「すごくない?ビッグスワン!」 すごいです!SMAPが。
拓哉の ”新潟コール”でお開きです。
「にーがた!にーがた!にーがた!・・・」
ばいばぁ〜い!楽しかったよーすまっぷぅ!
ありがとうねーすまっぷぅ!また会おうね〜すまっぷ! (^o^)/~~~

Designed by chocoto