コンサートレポ
2002年 SMAP '02 "Drink! Smap! Tour"
宮城スタジアム 2002年9月21日(土)
レポ提供:まきぽんさん2002年9月21日(土)
宮城コンサ、行ってきました。
覚えてるところだけMC中心にレポします。(剛君中心です)
チョナンを終えた後の剛君、頬のチークが落ちてない顔がスクリーンでアップに。
中居君「チョナンのは見慣れてるけど剛のままでほっぺが赤いのは違和感がある。
でも意外とかわいいな」と。
すると会場から「カワイイ〜」の声が。
頬のチークをフキフキしながら会場に向かって「ありがとう」という剛君。
するとすかさず中居君「でもね、そんな剛ももう28(歳)なんですよ」と。
28の剛君もだけど中居君の30の方がもっとビックリだと思うんですけどね。
ダンスを終えて汗をかいた後なので「涼しいというよりもう寒いよ」と慎吾君。
「秋が一番好きなんです」という剛君に
「じゃぁ今が一番ピークでこれからのライブはどんどん下がっていくのか」と中居君。
困った剛君は、なぜか
「今日は真夜中のメリーゴーランドのとき連続バク転をします」と
宣言してしまいます。するとネタバレしたことに怒った木村君
「オメーはよぉ・・」と言いながら剛君をステージ下に連れて行っちゃいました。
(剛君曰く、木村君にらちられるぅ〜)
ステージ下ではどうやらプロレス技をかけてるらしく、
剛君のイテテ〜ゴメンゴメン、
と言う声が響き渡り、会場苦笑?!
ホント、剛君ってなにげにネタバレ多いよ〜(^^;
いや、そんなとぼけた所も含め大好きなんだけど。
吾郎ちゃんがトンボの大群を見た、と興奮気味に言っていたら、
タイミングよくちょうど虫(トンボ?)が飛んできて手で捕まえようとしました。
それを見て慎吾君が「吾郎ちゃんは去年も仙台の安比で虫殺した。
インターネットでも話題になってるんだよ。吾郎ちゃん仙台といえば虫だね」と。
・・・しかし、宮スタのジモッピーズは心の中で皆ツッコんでいました。
安比は仙台じゃないよ慎吾・・・。
さらにバク転の話を熱くする剛君に
「ちょっとバク転出来るからってえらそうに」と中居君。
しかし剛君に「FIVE RESPECTの側転教えてあげたじゃん」と返され
何も言えず苦笑してました。
吾郎はでんぐり返りもできない、出来るのは跳ね起きだ、という話になり、
その場で吾郎ちゃんの跳ね起きを実演してみることに。
会場がゴローの跳ね起きコールに包まれます。
吾郎ちゃんは「あの〜これってカッコイイの?ホントに?」と言いつつも仰向けで
準備体制に入り、「じゃぁ、やりまーす」と言ってやったのが、なぜかブリッジ(笑)
会場・メンバーも大爆笑。
本人も笑いながら「ゴメンゴメン、もう一回」・・・と、やったのが、
またブリッジ(笑)
木村君に「跳ね起きだろっ」とつっこまれ、
ようやく跳ね起きしたのですが、あえなく失敗。
吾郎ちゃん曰く「夜露で下が濡れて・・・」だそうです。
なんかカワイイぞ、吾郎ちゃん♪
そしてそのとき、真夜中の〜の間奏の時、剛君がステージから花道先端にいる
吾郎ちゃんに向かって連続バク転をし、そのあと吾郎ちゃんが跳ね起きをする、
という構成が急きょ決まりました。
「夜空〜」を着替えて歌うため、ステージ上のカーテンの中に入っていく5人。
慎吾君「競争して負けた人は罰ゲームみたいのやろう」と言います。
皆すぐに賛同しますが、どういう罰にするのかなかなか決まらず、
延々と相談しています。
その間5分以上。フツーにボーッと立って話してる5人のシルエットを
観客もボーッっと眺めています。
私も、動かないシルエットを双眼鏡で見ても意味ないし・・・
と、ただひたすら、早く決めて〜顔見たいんだから〜と心の中で叫ぶ。
すでにベルトを外しズボンが下がっている中居君を
「ずるいこの人」と指摘する慎吾君。
中居君「いつも俺は腰ではいてるんだ!森田剛のように」と言い訳するも、
すかさず「いつも人一倍誰よりもハイウエストではいてるだろ」の木村君の
するどいツッコミに会場大爆笑。
やはり木村君のツッコミは超一流だわ♪と感心することしきり。勉強になります(笑)
で、ようやく一番早い人が一番遅い人のパートを歌える、ということに決まり
生着替え競争スタート。
得意の?コマネチ(剛)今日は足つらなくて良かったね。
ちょっとちょっと中居君、剛のズボン遠くに投げないでよぉ〜。
あ、慎吾ちゃんまでっ。あ、剛が中居君のズボン下ろそうとしてる。
・・・もうスマシプトリオったら。
〜〜〜〜ってな感じで、結局木村君&吾郎ちゃんがほぼ同時に着替え完了。
最後になったのは剛君でした。
その剛君の開口一番が「あのさ、中居君なんでパンツ2枚はいてるの?びっくりした」・・・それにびっくりして遅くなったんかいっ(笑)
ビリを逃れたと思っていた中居君、なんと靴を片方しか履いてないことが発覚。
スクリーンに、靴を履いてる足に懸命に黒いくつ下だけの足を乗っけてる
片足立ちの中居君が映し出され会場も大爆笑。中居君はばつが悪そうに苦笑い。
慎吾君は「うわぁ〜オヤジの足みて〜」
そして、「一番早かったのは誰?」と会場に聞く木村君。
会場から「拓哉君」と声があったらしく、吾郎ちゃんが「たっくんだって。
拓哉。木村君」
それを聞いたツッコミ王木村君「名前で3段活用するなよっ」
結局、中居君のパートを木村君が歌うということが決まったのですが・・・。
そこで中居君(木村君の耳元で)
「木村、大丈夫か。あのな、最初、ミ♪だから。ミ・・・な。」
とレクチャー(笑)
木村君は「ミね。ミ、ミ・・・ミィ〜???」
・・・さすが木村君、ノリツッコミも忘れない(笑)
<「夜空ノムコウ」>
・・・どうやら本当に中居君のパートを木村君が歌ったらしい。
でその横で?クチパクしてるリーダーが映って大爆笑だったらしい・・・。
私はトイレタイムしてますたので見れなかった・・・(T.T)
<「真夜中の〜」のバク転&跳ね起き>
間奏が始まる頃、剛君は左脇花にいました。
私も夢中になってて忘れていたが剛君も忘れた?
中居君に「つよし〜つよし〜!」と呼ばれ思い出したのか、
慌ててステージの方に走っていき途中上着を脱ぎ捨て
中央花道を7〜8回連続でキレのある華麗なバク転!(カッコイイ〜♪)
吾郎ちゃんはちゃんと花道先端で仰向けになりスタンバっていましたが、
剛君のバク転が終る頃に間奏が終ってしまい結局跳ね起きのタイミングがなくなって
しまいました(笑)ゴローごめんよぉ〜〜。すまねぇ〜(>_<)
ちなみに剛君、
余程気分が良かったのかそのあとすぐまた連続バク転をしてくれました♪