コンサートレポ
2003年 SMAP '03 "MIJ Tour"
横浜国際総合競技場 2003年8月23日(土)・8月24日(日)
コンサート掲示板ログより、レポ部分抜粋投稿者:いっけ 投稿日: 8月24日(日)22時20分20秒
先ほど、横浜に言った友達からメールあり
世界に〜のりフターが拓哉君のだけ降りてこなくて
拓哉君が降りてくるまでみんな、周りを回って待っていてくれたそうです
みんなの様子が知りたいわ〜〜!どんなカオしていたのかしら?
投稿者:たえこ 投稿日: 8月25日(月)00時47分04秒
横浜24日行ってきましたよ
そうそう↓のいっけさんの書いてあるとおり
世界〜の時に木村君のリフトだけが降りてこなくて
その回りをぐるぐると 他のメンバーが回ってました
いつもなら最初 わからず二手に分かれるのにみんな1つの方向によっていくから
どうしたんだろう?と思ったらリフターが降りてこなかったらしく
でもなんとか すぐ降りてきて 二手に分かれていきました。
今日のスマシプ
カボヅカくん⇒草泉首相⇒中居奏⇒香取部長⇒森山剛 慎吾ママ(3人)でした。
私的には奏が 味スタ以来2回目だったので みれて良かったぁ〜(^0^)
あと席が正面の位置からみれたので らいおん〜の時は超感動!!
目の前で歌ってくれて 余韻にひたってました(^^)
あと 残りわずかですねぇ〜 淋しいよぉ〜
私は 最後大ラスを残すのみとなりました
あ〜あ2週後は もう終ってるんですねぇ・・・。
投稿者:リーヤ 投稿日: 8月25日(月)09時02分42秒
横浜2日間参加し、夜行バスで帰ってきました〜♪
詳しいレポは23日分ひとみさんがしてくれているので、
24日はあずきさん?(勝手に決めてる)なので私的ツボのみ・・・
23日撮影ヘリが飛んでいた話は書かれていますが、
その時の中居くんの言葉
『うるさい〜〜やだぁ〜〜』
(マコちゃん調で)頬を膨らませ唇尖らせる姿!
23日の最高のツボ!!
24日3人慎吾ママでいつもと違う慎吾ちゃんのアドリブに
(ハッキリ覚えてない!あずきさんHELP)
すっかり素に戻り、大声でカッカッカッと笑う姿!24日の最高のツボ!!
>きょんさんに捧ぐ
23・24日共中居くん相変わらず ミニスカでした(笑)
新潟では もう少し ましなレポしますね〜♪
投稿者:うらん 投稿日: 8月25日(月)16時45分13秒
横国2日間参加しました。
ビデオ撮りのせいか、メンバーの気合も十分
5人とも、可愛いくて、かっこよくて・・・
興奮しまくりでした。
そのせいか?歳のせいか?
あまり細かく覚えていませんが、覚えている事お話します。
ひとみさん、スマシプの出身地逆ですよぉ〜
慎吾がフィリピン、中居君がロシアです。
24日、オープニング(?)で
拓哉「今日がビデオ撮りに決定しました。」
なのに・・・拓ちゃん「サマゲ」で歌詞が出てこない・・・
「サマゲ」は23日の使うのかな?
リフターが降りなかったのも、拓ちゃんのでした。
さすが、SMAP!突然のアクシデントにも、即、対応・・・
4人が降りないリフターの廻りを回りながら次の曲「たいせつ」を
歌い出し、拓ちゃんが降りてくるのを待って、それぞれトロッコに
乗りました。(是非是非DVD,ビデオはこの日にしてもらいたい)
MC
中居「お座りくださーい」
猛暑のため、メンバーもバテバテなのか?ちょっと沈黙
拓哉「みんなも汗拭くの今だよ、鼻の下とか・・」
中居「昨日もそんな話したよね。あとわきの下のゴマシオ」
ごめんなさい、よく覚えてません。
慎吾「3曲目で中居君死んじゃうかと思った」
拓哉「まるで、死にかけた金魚の様だった。
お腹だして浮いてるけど、水槽たたくとふっと戻って又少し動いてる奴」
それから、ごろーちゃんのダンスネタ。
剛は相変わらずお客さんと同じ顔してみてるな!って言われてたり
中居君の新しい衣装の帽子(?)をみて慎吾が「はっとりくん」って
呼んでたり、 あーもうこれ以上出てきません。(頭わるーい)
あと、覚えているのは、拓ちゃんがかっこ良かった事、
ごろーちゃんが素敵だった事、
剛の笑顔が可愛いかった事、慎吾が可愛いかった事、
そして、そして、中居くんが・・
最高!だった事 以上でーす。
投稿者:リーヤ 投稿日: 8月25日(月)16時47分28秒
ひとみさんのレポを少しだけ訂正・・・
中居チョナン=ソ連(いったい何時の話だ!)からの密入国者
パスポートが無い為、慎吾チョナンに相談。
お店のお客さん(ロンさん)が手配してくれる予定!?
慎吾チョナン=フィリピンからの18歳!!
伊勢崎町で『夢』と書いてドリームと読むお店をしている。
生まれてから1度も髪を切っていない。
3人チョナンを見たのは3回目かな?
毎回 公演地に合わせてお店の場所まで律儀に変えている慎吾ちゃんに拍手!
投稿者:あずき 投稿日: 8月25日(月)17時12分44秒
ひとみ様、おつかれ様。すごいです。。
あずきは聞いていたんだけど、あんまり言葉として残っていないのよ。
でも、記憶の有る部分で、少しだけ、補足していい?
アロマテラピーの話で、、吾郎が、ザクロとかいった後に
慎吾「つよぽんはなんのにおいだと想う?」
あずきはにんにくって想ったんだけど、
つよ「僕は無臭なの。体臭ないんですよ。」
慎吾「『函館の湯』のかおりしてんの。」ってそれがわかる慎吾もすごくない?
円陣を組んで、、最初につよぽんがいった相手は木村。
つよ「木村くんは(ここが聞こえない)いつも近くに僕はいるから
いつでも来て、いつでも心開けてまっているから、、、」
(みたいなこといった)
木村いやそうな顔?したかな。。
で、剛がかけ声を設定して、さあ本番っていうときに
剛固まってしまってしばらくなにもいえなかったのよ。
中居「緊張しないの!ちゃんと台詞決めたんだから、、」
木村「こんなに緊張した人、間近でみたの、(はじめて)久しぶりにみた。」
中居「緊張すんな!」
っていうくだりから、、あのかけ声にいったのでした。
スマシプは、最後のチョナン、、
慎吾「伊勢佐木町で、「夢」とかいて「ドリーム」っていうお店しています。
おんなの子一人でも入れるお店」
といつもの調子
中居「あたし(僕)パスポートない。」
慎吾「お店にいつもくるロンさん、たくさんパスポートもっている。
赤いの青いのたくさん持っている」
中居「ところで、あんた、男?女?」
慎吾「どっちだと想う?」
っていつものパターン。。でした。。
あと、木村、ファイブ・なんとかの歌の時、右足が動かなく?なって
こけたの。2回転したの。えっ、こんな振りだったのかなって想ってた。。
立ち上がって木村に慎吾はポンポンって背中たたいていた。。やっぱり
階段降りて来て、すぐに右足で、2度ほど空気を蹴る、、
うーんなんていうのかな足を、ほぐしていた。
で、ソロの踊りの時も、右足がいうこときかなかったみたいで
右足を膝を使って左に移動する時も右手を添えていた。
かなり、大変だったみたい。
痛かったのかしれないけど、次の踊りでは、大丈夫だった。
つよぽんも、「ススメ!」で、階段上るときから、
右足がおかしくなったみていで、階段上るのが必死だったみたいだよ。
走らないの、、歩いてばかりだった。。
バック転も無かった。だって、ビデオ取りだよ。
つよぽん、命かけてんのになんでや。って感じだったわ。
これぐらいかな?
投稿者:あずき 投稿日: 8月25日(月)17時22分54秒
スマップ イン 横浜国際競技場、、でかいなー2日目その1
なんと、始まったのは、20分遅れの、、5時50分ぐらい、、
「もうー」っておもいながら、早く初めてって想いながら、、
いけず(意地悪な)スマップさんたちです
暑かった、、中居さん、もう最初からばてばて、でした。。
中居班の皆様が心配されたように、始まって4曲目ぐらいに
「せつないこの気持ち〜」のうたで
(ごめん、題名出てこない)階段に座るでしょ。もう、放心状態でしたわ。
ほんとに暑いし、人多いしで、、そりゃ、、あなた、、
あずきは大阪ドームでなれてるから平気さ、、なんてね。。
やっぱ、大阪の方が暑いんだもん。どこいっても、涼しいって想うのよ。
決めるところ、あずきが中居くんが踊るところで好きなところが有るの、、
そこはちゃんと、決めてくれました。かくかくって踊るロボットダンスが好きなの、、。
MC
中居「こんにちは、ようこそ、、スマップイン横浜国際競技場〜!おすわりください。」
汗、ふき始める、、いつも、もう少し後の方で、慎吾お水飲むの、、
その残りを木村くんに「はい」って渡すの、、木村くんそれを受け取って飲むの、、
毎回なの。その渡す時とか無言で、好きなの。
木村「みなさんも、ここで、汗拭いておいてくださいね。。
拭くときないですよ。鼻の下とか」
よっぽど、ステージからだと気になるのかな。。
中居「そうです、鼻の下、眉毛の間、」
木村「暑いとノースリーブの人たくさんいるじゃないですか?
ぽつぽつは、、ごましおの人、ちゃんと処理してください。」
中居「昨日もいってたね。よっぽど気になるんだね」
木村「ぽつぽつは、、ぼうーぼうーの人はいいだけど。
いつもよりカメラが多いって感じでいるでしょ。今日のがDVDに残るですよ。」
中居「暑くない?」
慎吾「よかったね、みんな生きていて、
3曲目ぐらい歌っているとき、死ぬかって想った。
つよぽん、ごろうちゃん、きむらくん、ハットリくん
(っていいながら中居の頭をなでる)」
ほんとかな。嘘かも。
中居「ハットリくんなんていないよ」
慎吾「もう、最初から金魚みたいにアップアップしていたよ。」
木村「死んだ金魚みたいに上むいていて、、
もう、動かないんだけど、水槽をポンポンたたくと
ゆっくり動くみたいなそんなんだったよ。」
ここで、ごろうにふったのかな。。
中居「ごろうちゃんすごいあせだね?」
吾郎「あついですよ。踊っているんですから」
中居「シェイクやってみて、(シェイクの1小節うたって後)よっこらしょ」
慎吾「よっこらしょって」腰を上にすくう感じで、吾郎のふりまねする。
木村「ごろうちゃん(木村がごろうちゃんというのはめずらしい)は、
振りがないときはほんとにないよね。。」
(制止している状態をまねている)
慎吾「移動もぶつかるよね。この間も、吾郎ちゃんとぶつかったのね。
やべーって想って、マイクにぶつかったの」
(といいながら、中居を吾郎に見立てて、ぶつかったときの事やってみる)
やべーって想って吾郎ちゃんみたら、普通におどっているんだよ。」
(ぶつかった時、ぶつかった後のごろうちゃんのリアクションをしてみせる)
吾郎「僕もみてんだよ。木村くんがこうきたなって想ったら、
横によけながらやっているんです。
スマップ、ホーメイションがいろいろ多くて早くて、
僕がいつも遠いのだから、必死なんだよ。」
中居「遠いとかいわないの。
移動しながら、こういう踊りとかすればいいんだよ。」
ってステップしながら移動してくるって回って見せたりしてる。
木村「何年やってんだよ、今更、移動が多いとか早いとかいうな!」
中居「いっていい?」
木村「なに?」
中居「今日DVD取りなのに、オープニング音痴になったのね。うら声になったのね。
(と、世界の自分のパートを歌って、裏返ったところを歌っている)
やべーって想ったけど、」
吾郎「わかっているの?わかってたの?
オープニングわかってたの?」すっごく笑いながらうれしそうにいった。
中居「なんだよー」
(話は前後してると想うのよ。だれか助けてください。)
投稿者:あずき 投稿日: 8月25日(月)17時25分09秒
スマップ イン 横浜国際競技場、、でかいなー2日目その2
木村「吾郎のシェイクもDVD入りだな。」
吾郎「やらなきゃよかった」
中居「剛、生きてる?」
つよぽん、登場、、やっと、しゃべる、、
つよ「いや、いきてるよ。」
中居「参加しなよ。オオーラがないよ。」
木村「ステージで、お客さんと同じだったよ」
つよ「今、押さえているの。」
中居「カメラさん、剛全身うつしてあげて」
全身がビジョンにうつされる、、ほんと、普通だわ(笑)
つよ「みんな早いんだもん。しゃべるのが」
木村「移動が早いだとか、しゃべるが早いだとかいうな」
そのとき、舞台に向かって一番に左が木村・慎吾・中居・吾郎・つよぽんの順、
4対1でつよぽんを攻めるみたいな感じの立ち位置になっていた。
中居かな、木村かな「(吾郎に)なんで、おまえこっちにいるんだよ。
あっちだろう!(つよぽんの方っていう意味)」
吾郎、つよぽんの方に移動、、
3対2で、戦う?(笑)
ツートップに前に右膝たてている慎吾に
吾郎「あー、おまえ(慎吾に一差し指をさす)
木村「人を指さすな」
中居(吾郎とつよぽんを指さして、、なんかいおうとした)
木村「指さすな(中居の人差し指を下にした)」
中居「(それでも、ふたりを指指す、また、それを木村が押さえる)
あのふたり天パなんだよ」
吾郎「いうな。。慎吾なんで、おまえそっちなんだよ」
中居「こいつが一番要領いいだよ。
上二人の顔色伺いながら、、うまくやってんだよ」
慎吾(ごますり男みたいになっていた)
それから、メインステージに向かったのかな。。向かおうとしたとき、
中居「ごろうちゃん、顔が中央によっている」
吾郎「顔の事はいわないで」
といいながら、歩きだした。。
そのとき、中居、つよぽんによっていってなんかいってる。かなり、内緒話っぽい
メインステージに戻った。中居「ちょっと待って、つよし、何処いくんだよ。」
つよ「耳鼻科」
中居「本番中だぞ」
つよ「じゃね、ばいばい」といっていってしまった。
投稿者:あずき 投稿日: 8月25日(月)17時32分24秒
スマップ イン 横浜国際競技場、、でかいなー2日目その3
木村「あいつなら、本番中にいきそうだね」
慎吾「今、ハットリくんに出てる小さい男の子が毎日聞いてくることがあるのね。。」
中居「何を」
慎吾「ほんとうに、毎日、毎日、ほぼ毎日聞いてくるのね。
子役「ねーねー、慎吾くん、嵐とあったことないの?」あった事ないっちゅうーの」
中居「すっごく歳の離れた後輩でしょ」
慎吾「あいたいね。。嵐にあいたいね。あったわ、、
松潤にあったわ、、ペット、君はペット、ペットだよ。。」
木村「なにが、ペットだよ」うん、キム様、、君はペットしらないの?
中居「何処であったの?」
慎吾「レコーディングスタジオで。俺が上半身裸で短パンで、
「あ〜いと♪」ってレコーディングしていたら来た、、握手したのよ。。」
中居「握手した」
慎吾「こうやって(中居に握手する)握手したら、
松潤「(怪訝そうに)どうしたんですか?その格好?」
っていわれた。いやな顔された。」
中居「吾郎、なに一人でいるの。会話に入ってきなさい。」
吾郎「いや、後輩の人たちが挨拶してくれて、申し訳ないと想うよ。
タッキーとか、テレビで、見ている人って感じで」
木村「うちらの楽屋、最悪だよ。今日も挨拶にきてくれたじゃん。
そのときのうちらの態度ってないよね。」
吾郎「知ってるよ。ア、ミュージックアカデミーでしょ。」
木村「近くにきたからってよってくれたでしょ。
挨拶に来たときのうちらの態度ないよね。」
中居「俺はいい人を装っているよ、なるべく、、ちゃんと、している方だよ。」
木村「うそ、あれはないぜ。」
中居「いや、俺より、、木村、、「あっ、どうも木村です」って、
すぐに正面向いてドライヤーはないぜ、、」
もう一度同じ事をいいながら、動作もする。
慎吾「そんなときでも、吾郎ちゃんは挨拶しないで?、まっすぐ歩くね。」
っていいたのかな。
吾郎「ごめん、本番前で緊張してたんだよ」
木村「ほんと、スマップの本番前のオーラはよくないよ。」
中居「いつでも、普通の人がいるんだよ。つよしー」
(これは記憶がないかも)
つよ(出てくる。)
中居「服、ひかりすぎ」剛にこにこしてる。
木村「つよし、おまえ頭へんだよ。たかすぎない?」
つよ「た、たたーん」(手品する時の音楽を歌う)
シルクハットとったら、中からピンクのぬいぐるみがぽとんって落ちた。
(ぽとんっておちたんだよ。)
木村「剛、DVDに残るんだよ、、いいの?」
つよ「中居くんが「鳩出せ!鳩出せ。」っていうんだもん、、」
木村・慎吾「はとじゃないじゃん、、」
中居「剛、もう一度、戻っていいよ。」つよぽんドアに入りかける。
つよ「だめだよ」
中居「照明落としてください」照明おちる。
ステージでは上着とステッキだけ光っている。
慎吾「ほんと光ってる。」
中居かな、木村かな「服が光ってんだよ」照明が明るくなる。
つよ「ね、ね、タップシューズかったんだ」
中居「何処で」
つよ「東京で」
中居「アバウトだな」
木村「いくら?」
つよ「3万5千円」
中居「キャッシュ?」
つよ「もちろん。じゃ、みなさんを夢の世界にお連れします」嘘かも、、
で、曲がはじまった。
どこで、いったかわすれたんだけど
中居「ごろうちゃん、もう今日はがんばんないの。」
吾郎「なにいってんだよ。ダンスメドレーがあるでしょ。がんばんないと」
っていう会話何処でいったのか、記憶にない。
でも、会話したいた。。
吾郎ちゃん、一生懸命踊っているんだけど、移動するときがほんとうに、
歩いているって感じなのが、他のメンバーはいやなのかな。。
吾郎ちゃん、ほんとうに移動するときの顔が怖かったりするから、、
よく、今回のステージ踊っていると想うわ。そろっているし、、
でも、ステージの上で注意しなくてもって想うけど、ま、笑えるからいいのかな。。
違う、ちがうって、ギャグにしたらいけないでしょ、こういう事は、、、、って
想うあずきでした。でも、おもちろい、、、。
相変わらず、嘘、、いっぱい入っているかもです。きっと。
今日のキム様、、ファイヴ〜で、こけなかった、、よかった。
つよぽんのバック転あったのかな。。。
投稿者:あずき 投稿日: 8月25日(月)17時54分03秒
スマップ イン 横浜国際競技場、、でかいなー2日目その4
スマシプ
かぼ塚→草泉→中居蓁→つよたろう→慎吾ママ
マイクをおいてステージに戻ってきたとき、ここはいつもいっしょ
中居「(つよぽん)あなた、急いでいて鏡見てないけど、気持ちわるいわよ。
暑くなるとそういう中年たくさん出てくるから気をつけなさい。
後2回あるわよ、、だいじょうぶ?」
つよ「大丈夫じゃない。どうしようか」
中居「あなた、始まって、、2時間30分たっているけど、
一番輝いている。この衣装でタップ踊りなさい。」
つよ「いやだよ」
中居「(慎吾に)あなた何かいってやって」
慎吾「みなさん、つよぽんをせめないでください。
皆様にはわからないだろうけど、泡が出ているわ。左の口から出ているわ。
大丈夫?」
中居、素で笑っていた。。ここで、慎吾なにかいったの
なにいったかわからない。あずきも笑いすぎで聞こえなかった。
つよぽん、ほんとにいやみたいで、
「木村くん、ごろうちゃんがいないと何もできないです」
っていってた、、余談だけど、つよぽんがごろうちゃんっていうのが好きなんだ。
7万に負けるな。つよぽん、、大丈夫だからってそばに行っていってあげたかった。
大丈夫だからって、、、
投稿者:あずき 投稿日: 8月25日(月)18時14分20秒
スマップ イン 横浜国際競技場、、でかいなー2日目その5
「きむら」と「タクヤ」
その19「ママの正体」
ママの前に「きむら」が現れる、
きむら「ひさしぶりだな」
ママ「あら、久しぶり」
きむら「タクヤは?」
ママ「すぐ、わかったわ。あなたにそっくりだもの」
タクヤ町を歩いている。ちいさな男の子がタクヤの前に
男の子「おじちゃんがこれを、わたせって」
タクヤ「え、」
男の子「バイバイ」
紙切れを読むタクヤ
「ハーモニカ・内輪と、バスタオル?北ゲート1階7列30番」
ちがうかったらごめんね。後のホローはよろしこ。
あずきは、「世界にひとつ」も参加していません。
9時に出ないと間に合わないって想ったから、「ススメ!」で外にでました。
キム様のリフターが降りないとか、そういうの見てないし、、
悲しいって想いますが、しかたがないですね。。
今度は、夜行バスでかえるかな。。
でも、楽しかったです。少しでも、楽しさが伝わればいいなって想います。
嘘もあるかもですが、事実もあります。
それでは、宮城まで、充電します。ありがとうございました。
あずきは敬称略させてもらってます。
呼び捨てにしてすいません。スマップ様、ごめんなさい。
投稿者:リーヤ 投稿日: 8月25日(月)20時17分59秒
あずきさんの素晴らしいレポの補足を少しだけ・・・
その1で慎吾ちゃんが中居くんを「ハットリくん」にしたがるのに、
木村くんは何故か納得出来ず、「長渕 剛だよ!」って言い張る。
(確か大阪でも・・・)
何回 慎吾ちゃんが「ハットリくん」って言っても
「長渕 剛!!」って訂正する木村くん。
何があなたをそうさせる(^^;A
その3でつよぽんのシルクハットからポトンと落ちたヌイグルミは、
ノバうさぎ(ヘッドフォンをしたタイプ)でした。
バク転は2日目も無かったです(どうしたのか心配!!)
>あずきさん
夜行バスでも20分おしはキツくて、
2日目だけあった「夜空・・・」の前に会場を出ました。
背中で聞く夜空は悲しく、涙が出そうでした。
結果的には聞いても5分位しか変わらなかったので聞けたかも知れないけど・・・
来年 利用なら町田発(小机から6つ目)23:20なのでお勧めです。
投稿者:ひとみ 投稿日: 8月25日(月)22時26分17秒
うらんさん、リーヤさん、あずきさん補足してくれてありがとうm(__)m
自分でも、あれ?どっちが?どっちだっけ?のかわからない状態でした。
まだまだ、修行が足りないね(-_-;)
リーヤさん>チョナン何回もやってたんですね〜!
初めてだったので、見入っちゃってました(~_~;)
慎吾ママも面白いけど、チョナンも面白かった〜!
あずきさん>やっぱり、あずきさんすご〜〜い!!
函館の湯も、あ〜そうだ!って気づかされたし、
拓哉班のくせに拓哉の足の件は全然気が付かなかった!
って言うかそれすら知らなかった。ショックだった〜!!
覚えてるのは中居くんが3曲目の途中で舞台の上層に上が
ってからマイク離して歌も歌わずにいて、一瞬うなだれて
その後、左の階段からつよぽんが中居くんを抱きかかえて
階段を降りて来たのは妙に目に焼きついてる。
(えっ!中居くん、もう疲れちゃったの?えっもしや腰?
一瞬、そんなに腰痛いの?って心配したわよ)
やっぱり、中居ワールドにはまった?????
あと、気づいた事が・・・
慎吾ちゃんが2回目のMCのとき、花道から舞台中央に戻る寸前、中居くんも
F2でやってたんだけど、手でM・I・Jってやってたのが印象的だった。
だれが最初にやりだしたんだろう?知ってる?
あずきさん、2日目のレポもありがとう!
疲れてるのにね・・・、宮城まではゆっく〜り、教養&充電して下さいね(^_-)