コンサートレポ
2005年 SMAPとイク?
SMAP SAMPLE TOUR FOR 62DAYS
大阪ドーム 2005年9月10日(土)〜9月12日(月)
コンサート掲示板ログより、レポ部分抜粋投稿者: ひぃ 投稿日: 9月12日(月)14時59分25秒
MCをスミズミまでは出来ませんが、覚えている範囲で9月10日のレポを。
この日はスマステの生放送があり、そのことについて慎吾くんが発言。
「今日のゲストは、スペシャル。今までのゲストは鼻くそみたいなもんです。」
剛くんに「誰だと思う?」と振ると「・・・谷 啓?」「関ジャニ?」
「(関ジャニ)今日観に来てるよね」の木村君の発言に会場「えっーーー?」
「今のえっーー?は何?はっきりさせとこうよ」と木村君。
で、実は木村君がゲストですと発表して、
今日のお客さんにだけわかる合図をしようということになりました。
鼻に柿ピーを詰めるとか、ダブルユーでーす!とか出ましたが、
関西弁をしゃべるということに決定。
「最後まで観てね」って関西弁でどう言うか、会場の人に聞き、
慎吾君と木村君は「最後まで観てやー」を練習してメインステージに消えていきました。
(約束どおり言ってくれましたね。)
つよキャラはスパイダーマンでした。サザンのダンサーのT字開脚の披露がありました。
ヒカルと優雅のコーナーで。
ステージ上の階段を降りながら木村君「ホストクラブ・・
(一瞬、ほんの一瞬間があきモゴモゴしながら)ヒカルへようこそ」ん?
ステージ真ん中でヒカル「今、ホストクラブ優雅へようこそ、って言いそうになった」
優雅「そしたら僕の店になっちゃいますよ」
ヒカル「君の頑張り次第だね」
優雅「頑張ります」
会場のみんなと一緒にわっしょいコールをしました。
ばっちり決まって「やるねー、大阪」(木村君)
会場から「もう1回!」の掛け声。
それではということで どきんちゃんコール をみんな一緒に。
はい、良く出来ました。
またしても「もう1回!」の声。二人はあきれてました。
緊急事態発生でカツケン登場。
カツケンサンバの後も「もう1回!」の嵐。
「大阪しつこい!」とカツケンに言われても
おかまいなしで「もう1回!」コールは続きます。
「大阪の人は手ごわいから負けないでくださいと言われた」(ヒカル)そうです。
とうとうカツケンが「負けました」といってくれてドキンちゃんコールをすることに。
ヒカル「では、指をここでハートの形に・・・」と説明すると、
優雅「エー、あれハートだったの?知らなかった」
信じられないという表情で優雅に詰め寄るヒカル。
カツケン「それでは終わったらすぐに マイアヒー 流してください」
これはスタッフに向けての言葉だったのでしょう。
もう一度ドキンちゃんコールをして、ようやくこのコーナーは終わりましたが、
優雅のモノマネはありませんでした。
これが慎吾君がスマステで言っていた「なんか言ったら もう1回!」につながります。
その直後の島男の最初のセリフは「これはドキンちゃんじゃない」に替わってました。
トロッコで一人一人会場を廻っているとき、
モニターに木村君が3人の男の子を引っ張り上げているところが映っていました。
多分関ジャニ∞のメンバーだと思います。
木村君と一緒にメインステージそばまで行き、左手に消えていきました。
アンコールのバンバカはボロボロでした。
ノリノリの慎吾君が「男前だよ、木村君」が歌えず、
続いて剛くん、花道を笑顔で手を振り歩きながら、
「みんな、ありがとー」全然歌ってない。
次の木村君は良く覚えていないのですが、「前田さん」とは言ってました。
いい加減で申し訳ありません。
最後に、慎吾君と木村君の二人で「最後まで観てやー」
の言葉でコンサートは終わりました。
投稿者: ひぃ 投稿日: 9月12日(月)15時05分59秒
申し訳ありません。訂正です。
ヒカルと優雅のコーナーでカツケンサンバはありませんでした。
カツケンのモノマネでしたね。
「もう1回」コールの中、強引にモノマネをしようと頑張ったのですが、
コールは止まず「負けました」になったのです。
ややこしくてすみません。