★番組観覧レポ★
収録2002年11月28日 中居正広なんでもリサーチベスト10
OA:2002年12月21(土)19:00〜レポ提供:HEROさん
観覧日 28日
場所 TMC
集合時間 3時半
祖師ヶ谷大蔵から歩く事15分。
集合時間より30分早くTMCに着きました。
スタジオの前の歩道にはすでに50人くらい並んでいました。
初めてなもので、訳も分からず最後尾に並んで待つ事30分。
外で待ってるときにスタッフがやって来て、身分証明の確認をとりました。
それから15分後、やっとスタジオ内へ。
私たちの後ろには長蛇の列ができていました。
スタジオに入るとまず、廊下に並ばされて「トイレタイム」です。
リハが遅れてるという事で会場に入ったのは5時くらいでしょうか。
この日はゲストが4組、4つのテーブルが備え付けてあり、
向かって左側が小さい司会者テーブルになっていました。
その後ろをぐるっと囲むように観覧席があり、
私は司会者席のほぼ後ろの3列目にすわりました。
初めに前説があり、ゲスト入場。
今回のゲストは、「男気チーム」 ”北島三郎さん、勝俣州勝さん”
「サンリコチーム」 ”磯野きりこさん、渡辺えりこさん、坂下ちりこさん”
「インターナショナルチーム」 ”ユンソナさん、セインさん、石井投手”
「役者チーム」 ”石原良純さん、峰竜太さん、内藤剛志さん”
以上の4組でした。(お名前間違ってたゴメンなさい)
そして、われ等が中居君登場です。
黒いズボンにピンクのTシャツ、白いブラウスシャツをきて、
直江仕様の少しパーマのかかった髪でした。う〜〜〜ん、可愛い。細い。
司会席においてある人差し指つきの指し棒を手にして、すぐに本番。
「2002年総決算、まるごと〜ランキングスペシャル!!」の
中居くんのかわぁいい掛け声で始まりました。
今年輝いた事、盛り上がった事に対してランキングをつけ、
クイズ形式で進めていくという内容でした
ワールドカップ、小学生が選ぶしっかりして欲しい芸能人、通販、整形の値段、高血圧の人、ニューハーフが選ぶ抱かれたい男、(順不同)だったと思います。
ゲストの方の紹介をする中居君。
鼻を何度かすすり上げる様な仕草が少し気になりました。
その中での きり子さんとチリちゃんとのやり取りを、覚えている範囲で少し・・・・
中:結婚されてる人とか・・・・(きりこさんの顔を見る)できない人とか、
めでたい話はないんですか?
きり:ありましたよ。今年500円2回拾ったんですよ!
中:それ、幸運ですね。そこに運が行っちゃったのかも・・・
チリちゃんは今年はどうですか?
チリ:楽しい一年でした。スマップのコンサートに行かせて貰いました。
中:来てくださいました。
チリ:木村拓哉さん、かっこよかった〜〜
中:テンション下がっちゃいますので・・・
来年は僕のウチワ持ってください。
きり:私、中居君に「最近どうですか?」ってキラキラした目でくどかれた
んです。「結婚しないんですか?」って言うんです。
そういう事は私にプロポーズしてるって事でしょう?
中:待ち時間があったんで、きり子さんに絡むには独身の話しかないか
なぁって。間を持たしたんです。
ゲストの方、お一人お一人に丁寧に話を聞く中居君でした。
「高血圧」のクイズでは誰が一番血圧が高いのかと、
その場で看護婦さんが一人一人の血圧を測りました。
結果、中居君は”154”(確かではない)もあり、堂々2位でした。
本番中はADさんのスケッチブックの指示を自分の言葉に代えて司会を進行していく中居君。さすが、プロだ〜〜。
一つのクイズに1時間かかってしまう事もあり、終わったのは11時でした。
これで終わりかぁと思っていたら、中居くん一人のコメント撮りがあり、「
あまねく」と言わなければいけない所「あまなく」といったり、
自分でダメ出しをして4回目でOK!
収録の合間には客席の男の子達に指差し棒を伸ばして遊んでみたり、
こちらを向いてくれたりと、5時間半喋りっぱなしなのに、ご機嫌でした。
スタジオのライトの明るさと5時間半という長丁場とで、流石に疲れましたが、逆に5時間半も中居君と同じ場所に居る事ができたんだと思うと、疲れも吹っ飛びました。
覚えていようと思うのに、どんどん消えていく記憶・・・・・
「心のビデオは君を録画する〜♪」のようにはいきません。